OpenCores
URL https://opencores.org/ocsvn/openrisc/openrisc/trunk

Subversion Repositories openrisc

[/] [openrisc/] [trunk/] [rtos/] [freertos-6.1.1/] [Demo/] [Common/] [FileSystem/] [FatFs-0.7e/] [doc/] [ja/] [chmod.html] - Rev 606

Compare with Previous | Blame | View Log

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<link rel="up" title="FatFs" href="../00index_j.html">
<link rel="stylesheet" href="../css_j.css" type="text/css" media="screen" title="ELM Default">
<title>FatFs - f_chmod</title>
</head>
 
<body>
 
<div class="para">
<h2>f_chmod</h2>
<p>ファイルまたはディレクトリの属性を変更します。</p>
<pre>
FRESULT f_chmod (
  const XCHAR* <em>FileName</em>, /* ファイルまたはディレクトリ名へのポインタ */
  BYTE <em>Attribute</em>,        /* 設定値 */
  BYTE <em>AttributeMask</em>     /* 変更マスク */
);
</pre>
</div>
 
<div class="para">
<h4>引数</h4>
<dl class="par">
<dt>FileName</dt>
<dd>属性変更対象のファイルまたはディレクトリの<a href="filename.html">パス名</a>の入った<tt>'\0'</tt>で終わる文字列を指定します。</dd>
<dt>Attribute</dt>
<dd>設定する属性。指定可能な属性は次の通りで、これらの組み合わせで指定します。指定されなかった属性は解除されます。<br>
<table class="lst">
<tr><th>値</th><th>意味</th></tr>
<tr><td>AM_RDO</td><td>リード・オンリー</td></tr>
<tr><td>AM_ARC</td><td>アーカイブ</td></tr>
<tr><td>AM_SYS</td><td>システム</td></tr>
<tr><td>AM_HID</td><td>ヒドゥン</td></tr>
</table>
</dd>
<dt>AttributeMask</dt>
<dd>変更する属性のマスク。指定した属性が設定または解除され、指定されなかった属性は状態が保持されます。<tt>Attribute</tt>と同じ値を使います。</dd>
</dl>
</div>
 
 
<div class="para">
<h4>戻り値</h4>
<dl class="ret">
<dt>FR_OK (0)</dt>
<dd>正常終了。</dd>
<dt>FR_NO_FILE</dt>
<dd>ファイルが見つからない。</dd>
<dt>FR_NO_PATH</dt>
<dd>パスが見つからない。</dd>
<dt>FR_INVALID_NAME</dt>
<dd>パス名が不正。</dd>
<dt>FR_INVALID_DRIVE</dt>
<dd>ドライブ番号が不正。</dd>
<dt>FR_NOT_READY</dt>
<dd>メディアがセットされていないなど、物理ドライブが動作不能状態。</dd>
<dt>FR_WRITE_PROTECTED</dt>
<dd>メディアが書き込み禁止状態。</dd>
<dt>FR_DISK_ERR</dt>
<dd>ディスク・エラーによる失敗。</dd>
<dt>FR_INT_ERR</dt>
<dd>不正なFAT構造または内部エラーによる失敗。</dd>
<dt>FR_NOT_ENABLED</dt>
<dd>その論理ドライブにワーク・エリアが与えられていない。</dd>
<dt>FR_NO_FILESYSTEM</dt>
<dd>ディスク上に有効なFATボリュームが見つからない。</dd>
</dl>
</div>
 
 
<div class="para">
<h4>解説</h4>
<p>ファイルまたはディレクトリの属性を変更します。</p>
</div>
 
 
<div class="para">
<h4>対応情報</h4>
<p><tt>_FS_READONLY == 0</tt>で、且つ<tt>_FS_MINIMIZE == 0</tt>のとき使用可能です。</p>
</div>
 
 
<div class="para">
<h4>使用例</h4>
<pre>
    /* リードオンリーをセット、アーカイブをクリア、その他は変更しない */
    f_chmod("file.txt", AM_RDO, AM_RDO | AM_ARC);
</pre>
</div>
 
<p class="foot"><a href="../00index_j.html">戻る</a></p>
</body>
</html>
 

Compare with Previous | Blame | View Log

powered by: WebSVN 2.1.0

© copyright 1999-2024 OpenCores.org, equivalent to Oliscience, all rights reserved. OpenCores®, registered trademark.